有意義な時間のためにできること

コロナウイルスの感染が、徐々に落ち着きを見せてきて、
通勤される方や日常の活動に戻っておられる方も多いようですね。
第二波も引き続き危険がありますので、十分気をつけて
生活していきたいものです。

最近こんな話を聞きました。
WHOが勧めている6つのことの一つに、
「ニュースを見る時間を減らす」というものがあるそうです。
そのことによって、不安や緊張を少なくすることができるから
というのが理由でした。

確かに、正しい情報を知って警戒するのは大切ですが、
あまりにそのことに多くの時間を使うと、
不安ばかり募っていきますもんね。

時間の有効活用の点でも、積極的な活動に力を注いで
いきたいものですよね。
週末には、オレンジピールを作ってみようと思っています。
そんなスローライフ、今しかできない有意義な生活
皆さんも楽しんでくださいね。

きっともうすぐ、慌ただしい毎日が戻ってくるはずなので…

春から初夏へ

折角の春に季節を、自粛生活でなかなか楽しむことができていないと感じておられませんか?
私は人通りの少ない時間に、お散歩しながら近所のお庭に咲くバラを少し見せてもらったり紫陽花を楽しんだりしています。
これは、近くの公園に咲いていた少し珍しい紫陽花です。

縁取りが鮮やかなピンクでとても可愛いですね!紫陽花が咲く頃なので、もう梅雨も間近ですね。


私の周りでは、気圧によって体調を崩されている方も多いです。私もその一人ですが…気温も変動が激しく、体がついていかないですよね。体を冷やさないようにして、ゆっくりとお過ごしください。

旧交を温める

春を通り越して、夏のように暑い日が続いていますね。
皆さま、体調いかがでしょうか?
私は少し炎天下で、お店に入る順番を待っていてクラクラして
その日の夜、頭痛と吐き気に襲われました。
軽い熱中症ですね。
皆様もお気をつけください。

さて、引き続き自粛生活を送っておられる皆さまも
多いかと思いますが、どのようにお過ごしですか?

私は、前回の記事に書かせて頂いた通り、
この期間を、「創造的休暇」にするために
何ができるか考えています。

新しい発見は、凡人の私には難しそうですが、
旧交を温める時間に使いたいと思い、しばらく連絡を
取っていなかった、高校・大学時代の友人に
お手紙を書いてみました。
すると、相手も時間があるようで、お手紙でお返事をくれました。
お手紙って、とっても温かくていいものですね。
ポストに届いていると、ものすごく嬉しくなります!

皆さんも、この温かくて気持ちのいい季節
日差しのたっぷり入るお部屋で、お手紙を書いたり、
本を読んだりして、心を緩める時間にお使いくださいね。

創造的休暇

大型連休が終わりましたが、自粛が続いて
日常生活は変わらないという方が多いかもしれません。

先日、友人にとても興味深いお話を聞きました。

アイザック・ニュートンは、ペストが大流行し
大学が一時休校となり、実家に2年帰ることになり
そこで落ちるリンゴを見て、万有引力の法則を閃いたそうです。
この期間を、「創造的休暇」と呼ぶそうです。

私たちは、世紀の大発明ができるわけではないかもしれませんが、
この自宅にいる期間を、ただ漫然と過ごすか、
それとも有意義な時間にするかは、その人にかかっている
ということですよね。

毎日毎日することを探して考えるというのは疲れますが、
少しの時間でも、いつもと違う活動をして
有意義な時間を過ごして、何年か後に振り返って
「あの時はいい時間だった」と思える期間にしたいですね!