コミュニケーション術

先日、夫婦についての興味深いお話をお聞きしました。
「家族だから夫婦だから、言わなくてもわかるでしょ!
っていうことはあり得ない。
言葉にしないと相手には伝わりません。」
という内容でした。

これは全てのコミュニケーションに当てはめられるなと感じました。
近しい人ほど、どうしてわかってくれないんだ!
言わなくてもそれくらいわかるでしょ!
なんて相手にばかり期待している自分がいます。
でも、それって自分の努力は怠っているってことなんですね。
自分は何もしないのに、相手にばかり求めるって
フェアじゃないですよね。

特に男性と女性では造りが違うので、理解し合うのは本当に
至難の業だと思います。。。
でも、お互いが一歩ずつ歩み寄り、理解し合う努力を続けるときに
穏やかで平和な家庭が作られるんですよね。
そうした、穏やかな家庭では安心感があり心の健康にも繋がります。

心の健康のためにも、自分にできること始めてみよう。
そんなことを考えさせられたお話でした。

与えることと健康

オミクロンの勢いは本当に恐ろしいですね。
過去最大の1日の感染者数なのに、ステイホームはしなくて良い。
なんだか矛盾しているような。。
でも、経済活動を止めないためにも必要なんでしょうね。

先週は食生活と健康がテーマでしたが
今週は与えることが健康に良いというお話です。

ある研究によると、与えることは
「喜び、人間関係、信頼に関係する脳の部位を活性化し
“温情効果“を生み出」すそうです。また、
「誰か他の人にお金をあげる方が、
それを自分自身のために使うよりも幸福感が高まる」
という研究結果もあるそうです。

確かに、誰かに何かをしてあげて、相手の喜んでいる顔を見ると
こちらが幸せな気持ちになりますよね。
進んで他の人を助ける人は、痛みを経験したり、落ち込んだりすることが
少ないようです。
メンタルが健康な人は、病気にも強くいられますよね。

誰かに何かをする機会を、積極的に捉えて
いつも与えて健康な人でいたいものですね!

何を食べるか?

日に日にコロナの感染が広がっていますね。
心配しすぎもいけないですが、少し慣れつつある予防対策を
改めて見直すことも必要な時期かもしれませんね。

毎日の食習慣は、健康な体作りに大きな影響を与えるので
そういうところでも、感染対策はできるかなと思います。

でも、一人暮らしで毎日何を食べよう。
って悩むのも正直な所です。

健康な食生活を送る上で役立つ3つのポイントを見つけました。
すでに皆様はされていることかもしれませんね。
1、毎日いろいろな野菜や果物を食べる
WHOは野菜と果物を毎日400グラム以上食べることを
推奨しているようです。
400グラム。毎日難しいですが目安にするのは大切ですね。

2、脂質や油を取りすぎない。
できるだけ不飽和脂肪酸の植物油を使うこと
最近はスーパーでもよく見かけるようになりましたよね。

3、塩と砂糖を取りすぎない。
WHOによると、成人が1日に接種する食塩の量はティースプーン1杯まで
砂糖は1日60ミリリットル(ティースプーン12杯分)以下を
推奨されています。
塩分も糖分も買ってきたものには沢山含まれていますよね。
これがダイエットの敵だと思っていましたが、健康の敵でもあったなんて
本当に良くないことがわかりました。。

今までこういう食生活をしていたとしても
今から変えるなら、健康へつながるそうです!!
この3つのポイント、冷蔵庫にでも貼って意識していきたいと思います。
一人一人のこうした取り組みが、感染を拡大させない一歩に繋がりますよね。

ダイエット計画!

今年も宜しくお願い申し上げます。

年末年始は,どのようにお過ごしになられましたか?
私は実家に戻って,去年できなかった分まで大掃除をしました
比較的綺麗な家だと思っていましたが,普段掃除しない所は
汚れが溜まっていました。

後は,両親の年齢を実感しました。。
お布団の上げ下げが辛そうなので,ベッドをプレゼントしました。
こうやって両親への感謝を言葉だけじゃなくて
形でも表せるようになってきたのは,私も大人になったなぁ。
なんて感じた年末年始でした。

でも,美味しいものをたくさん食べて
自分の家に帰ってびっくり!体重が。。。
慌てて食事を調整したりしましたがこんな言葉を見つけました。
「一番安全で健康に良く,一番長く続く結果が出せるのは
生涯ずっと続けられる生活スタイルに変えることだ」

要するに,痩せたいなら食事を変えるというより
生活スタイルそのものを変える必要がある
ということだそうです。
確かに,コロナ禍になって運動は意識しないとできていません。
今年は苦手なウォーキングを復活させて,寒くてもしっかり歩いて
健康的なライフスタイルに変えて,ダイエットしたいと思います!

皆さんは,どんな決意されましたか?