深い敬意

昨日は雨が降って、久しぶりに涼しい夜だったのに
やっぱり陽が照りつけると、暑くてたまらないですね。
みなさま水分補給をお忘れなく!

世の中では、敬意を払うなんてバカらしい!
という考えが溢れているように感じます。
特に若い世代が多いんでしょうか。

敬意を払う人は、自分の意見を他の人に押し付けることはない。
と以前学びました。
それでも、自分の意見に強い感情が絡むとどうしても
敬意よりも自分の意見を押し通そうとしてしまうものです。

人に意見を押し付ける前に、自分の物差しは短くないかな?
と考えるのは助けになるかもしれません。
自分の短い物差しで人を見るなら、合わないことが多いはずですよね。
結局全てのことは、自分の問題だったりします。

意見が合わない時、相手の考えに同意が難しいと感じる時
一旦立ち止まって、自分の物差しを長いものに変えられないか
考えてみると大抵のことはうまくいくのかもしれませんね。