今年の漢字一文字

年末恒例の今年の漢字が発表されましたね。
「密」
私の予想は、「菌」でしたがこれじゃセンスがないですね。

私も友人たちとzoomでおしゃべりしながら今年の漢字と
来年の目標にする漢字を、それぞれ考えてみました。

2020「進」
全てがストップしたように見えますが、それでも私たちは
歩み続けていますよね!
私もできることを精一杯することで、歩みを止めませんでした。

2021「挑」
今年節目の年齢になり、もう色々と目標が達成されたな〜って満足していましたが
いやいや!まだまだできることがあると気付かされた一年でもあったので
来年はまだチャレンジしたことがない事にもどんどん挑んでいきたい!
という意味を込めて。

皆さんも、漢字で振り返る一年。ぜひやってみてください!
年末年始は帰省を避ける方も多いのではないでしょうか?
いつもと違った年末年始、いつもできない事に取り組んだり
日頃の疲れをしっかりとる休暇になりますように。

今年も一年、フェニックス株式会社をご利用頂き誠にありがとうございました。
来年も宜しくお願い申し上げます。
※営業開始は2021年1月5日〜です。

言葉に適度なスパイスを

今年は人と話すということも、直接ではなくて
電子機器を通しての方が多かったのではないでしょうか?

会議システムを用いた交友なども今年は流行りましたね。
「リモート飲み会」など今年の初めには誰も考えも
しませんでしたよね?

このリモートで会話するとき、難しさを感じる方多いですね。
私もその1人です。話し出すタイミングとか難しいんですよね。

この時に大切なのが、会っている時よりも親切で優しい言葉を使うこと。
だと思います。
私も失敗してしまったのですが。いつものノリで突っ込んでしまったら
実は傷ついたと後から言われて、反省しました。

会っているようで会っていない。
手紙よりもダイレクトに伝わってしまう。
なんとも言えないこの距離感。
自分の話し言葉にスパイスを効かせて
相手を労わる思いやる。そういう言葉をいつでも発せられる人になりたいものです。

新しい習慣

12月に入り、やっぱり少し慌ただしさがありますね。
当社も年末の忙しさがやって参りました!
うれしい悲鳴です!
運送会社も徐々に遅れも生じるようなので
皆様も、お早めのご注文を宜しくお願い致します。

個人的にこの1年を振り返るとコロナと闘った一年だったなと感じますが
そのおかげで新しい習慣も身についたなと感じます。
・出来るだけ徒歩で出かける
・ウクレレを弾く
・空を見る時間
・運動を心がける
・外食をせず、デリバリーを頼む
・イラっとした時にこそ、優しい言葉をかける

習慣だけでなく、気持ちも穏やかに過ごせるようになってきました。
最初は慣れないことばかりで、イライラもしましたが‥

今年の年末はまたいつもと違った年末になるでしょうね。
皆様も、心健やかに過ごせますうに。

見えないもの

先日通勤時に、ある広告のフレーズが目に留まり思わず
メモを取ってしまいました。
「見えないものと闘った一年は
見えないものに支えられた一年だと思う」
素敵な言葉ですよね。

本当にこの一年、コロナウイルスという見えない敵と闘いましたよね。
見えないからこそ、マスクや手洗いうがいなどしっかり対策をしたり
見えないからこそ、外出をそもそも控えたり

でも、よく考えてみると今までも見えない所で私たちの生活を
支えて下さっている方たちはいらっしゃったんですよね。
夜中に道路を工事して下さっていたり
トラックの運転手さんとか、夜中走ったりしておられますよね。

自分の目に見えていることが全てではない。
だから深い洞察をして、互いを理解しあって
感謝することを忘れないようにしなければ!!
と考えさせられました。

秋を感じる

仕事や買い物以外の外出をできるだけ控えた生活をしていると
季節を感じづらいですね。
私は秋がとっても好きなので、毎年紅葉を楽しんでいますが
今年は中々出かけられずにいます。

それでも、車で走っていると少し紅葉している木を見つけ
思わず車を止めて、写真を撮ってみました。

もう一部ではこんなに紅葉しているんですね。

秋が好きな理由は、秋の食べ物が美味しいことも理由です。
栗やサツマイモ、カボチャなどを使ったスイーツを見るとつい買ってしまいます。

こんな時期だからこそ、自分で秋を探して感じて
少しでも生活に彩りを加えたいですね!

願うことは

アメリカの大統領選挙が白熱しているようですね!
普段はあまり政治に興味がないという女性も、今年はいつもより
政治家の発言を気にされているのではないでしょうか?

私の住んでいる地域では、生活支援と地域経済の活性化を図るため
一人2000円分の商品券が届きました!
その少し前には、ゴミ袋(私の地域では有料なのです)が20枚届き
とても行き届いた配慮だなぁ〜と感謝でいっぱいになりました!

私は頂けるだけありがたい!と思うのですが、
ある人はこんなのじゃなくて、〇〇が欲しいとか!税金を安くして欲しい!とか
様々な声があるようですね。
全ての人のニーズに合わせるなんて、到底難しいのですが。。。

そういう国民の声を少しでも実現しようと頑張ってくれているはずの
政治家が悪いことをしてしまう世の中であることも事実で。
一体どこに希望を向ければいいんだ!
って結局なってしまいますね。

まずは、自分の思いを感謝できることに目を向けて
2000円どうやって有効に使おうか考えます。
ちなみに、500円券が4枚綴りになっていて、裏面にはお店へのエールが
書けるようになっています。
なんて、メッセージを書こうかちょっとワクワクです!

退屈な時間

秋の夜長、皆さんは何をされていますか?
日中はあっという間に過ぎるのに、
夜は長く感じますね。

私は、お勉強を頑張っています。
ノートを買ってきて、今まで勉強したことをまとめたりして
ちょっとした学生気分を味わっています。

それでも、集中力って限界がありますよね。
お子さんは特にそうかもしれませんね。

面白い記事を見つけました。そこには、
「退屈な時間を活用することで想像力を伸ばすことができる」
と書いていました。
今はネット社会で、子供の方がタブレットをうまく使いこなす
ということもよく聞きますが
親が忙しいからと言って、タブレットで時間を潰させるのではなく
一緒に何か想像力を働かせて、楽しいことを生み出せるチャンス!
って思えると素敵ですね。

時間も一人一人同じだけあるので、どれほど活用できるか。
今日も生きていてよかった!と思える日を過ごしていきたいですね。

その日その日を

コロナ禍で、様々な変化を経験してきましたよね。
その中で衝撃的なことも沢山ありました。
まず思いつくのが、成功しているように見える人が
突然自分の命を絶つ選択をされたこと。
一人苦しんだんだろうな、と推測しかできませんが
本当に悲しいことですね。

私は以前「時」について考えると、考えすぎて苦しくなったことがあります。
でも尊敬する方から、「未来は逃げようとしても必ず向かってくるもの
そこへ向かって行こうとするのではなく、その日その日を一生懸命生きる」
と言うお話を聞きました。
私の心が晴れやかになった瞬間でした。

色々なことを考えると、結局答えが出なくて苦しくなる
と言う経験は誰にでもありますよね。
毎日丁寧に、楽しく一生懸命生きる。
その積み重ねが永遠につながるんでしょうね。

こんな景色を見ると、自分のちっぽけな頭では
何も理解できないんだなとあきらめがつきます。

そんな日々を重ねていきたいですね。

秋の夜長

秋を通り越して冬のように寒くなりましたね。
私はホットカーペットをつけました。
季節の変わり目なので、我慢せず暖かくして風邪を引かないようにしましょうね。

秋の夜長という言葉、子供の頃はピンと来なかったのですが
大人になるとよくわかります。
動画を見たり、お勉強したり、本を読んだり
いろんなことが出来る時間ですね。

先日久しぶりに本屋さんに行くとzoomの攻略本や
テレワークと上手に向き合う本が並べられていました。
こういうところにもコロナの影響が出るんだなとしみじみと感じました。

あと、私の最近のお気に入りは、湯船にラベンダーのアロマオイルを
数滴入れてじっくり体を温めること。
それをするようになってから、ぐっすり眠れるようになりました。

皆さんは、秋の夜長をどんな風にお過ごしですか?