改めて対策する

まだまだ暑さが続いていますが、夜になると
鈴虫の音色も聴こえたり、トンボが飛んでいるのを見つけたり
少しずつ秋も近いんだなと感じます。

コロナがまた大流行していますね。
私の周りでも感染者が増えていっています。
気を引き締めるために、改めて感染対策思い起こしたいと思います。

・20秒以上手を洗う
・咳やくしゃみをするときにしっかり口や鼻を覆う
・顔を頻繁に触らない
・政府や関係機関の指示に従う

こうしたことに加えて、心の健康を保つために
色々な情報に惑わされないように気をつけることも大切だそうです。
ネガティブなことばかり考えるのではなく
明るい希望ある将来について、考えるのは良いことですよね。

毎日健やかに過ごすこと以上に、心と体を守る方法はなさそうですね。

伝えると伝わる

急な雨や雷があったりして、これも夏ならではのお天気ですね。
皆様お気をつけ下さいね。

先日、こんな言葉を聞きました。
「言葉を相手に伝えるのと伝わるのは違う」
確かにその通りだなと思いました。

自分はこの言い方で伝わると思っていても
相手には別の意味で伝わることもありますよね。
そこで衝突するということも。

でも、よくよく聞いてみるとそんな意味じゃなかった
ということの方が多いように感じます。
日本語は複雑さゆえに、特に難しいのかもしれません。

相手の性格などわかっている場合は、どう言えば伝わるのか
少しイメージするだけでも、自分の話し方が変わってくるかもしれません。
話す前に、一度イメージして余計な衝突を避けたいものですね。

深い敬意

昨日は雨が降って、久しぶりに涼しい夜だったのに
やっぱり陽が照りつけると、暑くてたまらないですね。
みなさま水分補給をお忘れなく!

世の中では、敬意を払うなんてバカらしい!
という考えが溢れているように感じます。
特に若い世代が多いんでしょうか。

敬意を払う人は、自分の意見を他の人に押し付けることはない。
と以前学びました。
それでも、自分の意見に強い感情が絡むとどうしても
敬意よりも自分の意見を押し通そうとしてしまうものです。

人に意見を押し付ける前に、自分の物差しは短くないかな?
と考えるのは助けになるかもしれません。
自分の短い物差しで人を見るなら、合わないことが多いはずですよね。
結局全てのことは、自分の問題だったりします。

意見が合わない時、相手の考えに同意が難しいと感じる時
一旦立ち止まって、自分の物差しを長いものに変えられないか
考えてみると大抵のことはうまくいくのかもしれませんね。