心穏やかに

私事ですが、先週から今週にかけて色々なことがありました。
友人が闘病生活の末亡くなり、
車をぶつけられ、
家族が病気になり、
知人の癌が再発。。。
コロナも終息どころか、増加傾向にありますよね。

本当に気の滅入る事ばかりです。

こんな時こそ、意識的に心を穏やかにする必要がありますね。
車を修理に向かう途中、サルスベリの木を街中で見つけました。
もう初夏なんだなぁと季節を感じることができました。

昔実家にサルスベリの木があって、
家族みんなでお庭で遊んだなぁ〜と懐かしい
穏やかな気持ちになりました。

今年は、夏に帰省する事は出来なさそうですが
こまめに連絡を取って、両親への感謝や愛を伝えたいと思いました。

こんな時期だからこそ、家族や友人との絆を強めて
少しでも穏やかな日々を過ごしたいですね。

聞く耳を持つ

コロナウイルスに加え、各地で大雨による被害が出ていますね。
皆さんも、ニュースを見るたび
心を痛めておられるのではないでしょうか。

東京や近隣の県でも感染者が増えており
まだまだ油断ができない状況。
と言うのは頭ではわかっていたのですが。。。

最近、気づいたことがあります。
私の住む街で、非常事態宣言が出されていた頃
市役所からのアナウンスが午前と午後二回ありました。
その頃はそれを聞くたび、気をつけようと耳を傾けていたのですが。

最近また市役所からの放送が始まりました。
なのに、私は何か放送してるな〜くらいで、
内容を聞こうともしていませんでした。

そんな自分が恐ろしくなりました。
危機感の欠如です。
コロナウイルスが流行しだして、もう5ヶ月ほどでしょうか
いつの間にか、これが当たり前かのように感じていました。

マスクするのも、手を消毒するのも当たり前。
それはいいことですが、なぜそうするのか?
それが大事なのに。

注意喚起してくださる方の声に、いつも敏感でいたいと
改めて感じました。
皆様も、気を引き締めてこの状況乗り越えていきましょうね!

災害は必ず来る!

東京の感染者がまた増えていますね。
でも、私たちにできることは変わりませんね。
気を緩めることなく、三密を避け、手洗いうがいマスクを忘れない。
ソーシャルディスタンスを守る。
これに限ります。

我が家では、防災の意識が最近高まっています。
今も九州の方では、大変な被害が出ていますよね。
どこか他人事で、大変そうだな〜ではなくて、
災害は必ず来る!と言う意識で、準備を怠らないようにしたいものです。

実際の非常持ち出し袋の準備はもちろんですが、
携帯が使えなかったらどうしようとか、
色々な想定をしておくことも大事ですよね。
毎月1日と15日に災害用伝言ダイヤルが体験できると言うことで
早速試してみました。
意外とやってみないとわからないものですよね。
離れて暮らす家族がいるなら、皆さんもぜひお試しください。

気持ちの上での準備ができていれば、
本当の災害の時に、少しは余裕を持って行動できるかもしれません。