退屈な時間

秋の夜長、皆さんは何をされていますか?
日中はあっという間に過ぎるのに、
夜は長く感じますね。

私は、お勉強を頑張っています。
ノートを買ってきて、今まで勉強したことをまとめたりして
ちょっとした学生気分を味わっています。

それでも、集中力って限界がありますよね。
お子さんは特にそうかもしれませんね。

面白い記事を見つけました。そこには、
「退屈な時間を活用することで想像力を伸ばすことができる」
と書いていました。
今はネット社会で、子供の方がタブレットをうまく使いこなす
ということもよく聞きますが
親が忙しいからと言って、タブレットで時間を潰させるのではなく
一緒に何か想像力を働かせて、楽しいことを生み出せるチャンス!
って思えると素敵ですね。

時間も一人一人同じだけあるので、どれほど活用できるか。
今日も生きていてよかった!と思える日を過ごしていきたいですね。

その日その日を

コロナ禍で、様々な変化を経験してきましたよね。
その中で衝撃的なことも沢山ありました。
まず思いつくのが、成功しているように見える人が
突然自分の命を絶つ選択をされたこと。
一人苦しんだんだろうな、と推測しかできませんが
本当に悲しいことですね。

私は以前「時」について考えると、考えすぎて苦しくなったことがあります。
でも尊敬する方から、「未来は逃げようとしても必ず向かってくるもの
そこへ向かって行こうとするのではなく、その日その日を一生懸命生きる」
と言うお話を聞きました。
私の心が晴れやかになった瞬間でした。

色々なことを考えると、結局答えが出なくて苦しくなる
と言う経験は誰にでもありますよね。
毎日丁寧に、楽しく一生懸命生きる。
その積み重ねが永遠につながるんでしょうね。

こんな景色を見ると、自分のちっぽけな頭では
何も理解できないんだなとあきらめがつきます。

そんな日々を重ねていきたいですね。

秋の夜長

秋を通り越して冬のように寒くなりましたね。
私はホットカーペットをつけました。
季節の変わり目なので、我慢せず暖かくして風邪を引かないようにしましょうね。

秋の夜長という言葉、子供の頃はピンと来なかったのですが
大人になるとよくわかります。
動画を見たり、お勉強したり、本を読んだり
いろんなことが出来る時間ですね。

先日久しぶりに本屋さんに行くとzoomの攻略本や
テレワークと上手に向き合う本が並べられていました。
こういうところにもコロナの影響が出るんだなとしみじみと感じました。

あと、私の最近のお気に入りは、湯船にラベンダーのアロマオイルを
数滴入れてじっくり体を温めること。
それをするようになってから、ぐっすり眠れるようになりました。

皆さんは、秋の夜長をどんな風にお過ごしですか?

上手に乗り切る!

コロナウイルスが流行して半年以上になるんですね。
もうすっかりマスクをして外に出る事や、消毒を頻繁にする事
生活の一部になってしまいましたね。

皆さんはどんな変化がありましたか?
テレワークなどで家にいることが増えた方もいらっしゃいますよね。
私は余計なものを買わないように努力しています。
収入が減ったわけではないですが、あまり不必要に出歩かない為にも
極力目的のお店だけ向かって、ウインドウショッピングをやめました。
その代わりネットでお買い物する機会が増えました。
ネットでお買い物、本当に便利ですよね。

こんな時期でも休まず配達してくださる、運送会社の皆さんに
心から感謝をお伝えしたいです!

必要なものとそうでないものをよく見極めて
上手に節約していけば、閉塞感のあるこの時期もきっと
快適に過ごすことができますね!

弊社も、休まず営業しております!
季節の変わり目で、カラーの相談をしたいという方
ぜひ弊社へご連絡ください。オリジナルのカラーお作りいたします!

小さい秋

台風が関東を直撃か?!とひやひやしましたが、
あまり大きな被害はありませんでした。
皆さまのお住まいの地域はいかがでしょうか?

雨と晴れが交互にやってきて、
気温もぐっと下がり、一気に秋になりましたね。
寒いのは苦手ですが、秋は好きな季節です。

我が家では、さつまいも、かぼちゃ、栗など
秋の味覚が届いたり、秋のスイーツを買ってみたり
食で秋を感じております。

今年は紅葉を見に行ったり、芸術を楽しみに行ったり
なかなか外で何かを楽しむことが難しそうですよね。
それでお家で楽しめる、ウクレレを始めてみました。
まだ数曲しか弾けないですが、今の所三日坊主にならずに
毎日コツコツ練習を続けています!

おうち時間、まだまだ続きそうですし
これからはインフルエンザも流行しそうですよね。
みなさんも、楽しいおうち時間でストレスのない
生活ができますように。

幸せとは?

秋の訪れを感じる空模様ですね。薄曇りの日が多く、低気圧に弱い私は
頭痛に悩んでおりますが、皆様おかわりありませんか?

秋は、食べ物も美味しくて、紅葉があったり好きな季節ですが
今年は紅葉を楽しむことはできるのかしら?と心配です。

つまらない心配が積もれば積もるほど、暗い気持ちになってしまいます。
あれ?私、最近大笑いしたのいつだっけ?
なんて考えると、ますますネガティブに。

でも、そもそも幸せって何なのか、考えたことはありますか?
ある資料では、「幸せは目的地やゴールというよりは旅そのものに似ています」
とありました。
もしあれがあったら幸せなのに。とか
あの人さえいなければ。とか
そんな風に思っていると、今目の前にある幸せを見過ごしてしまいます。

毎日毎日違う雲の形を見ること
キラキラ光る新米を食べられたこと
新しい趣味を始めて音楽を楽しめること
そんな日々の小さな幸せを数え上げる心が幸せに繋がるんでしょうね。
私も、ふと立ち止まって毎日幸せを数えて、眠りにつきたいなと
改めて考えさせられた、今日この頃でした。

しなやかな心

コロナウイルスが流行し始めて、半年が過ぎました。
最近では、「With コロナ」という言葉もよく耳にします。
コロナウイルスとどう共存していくか、それが課題になるようですね。

ある広告に、コロナウイルスに負けないための5つの事が取り上げられていました。
1、体力、免疫力を保つ
2、ポジティブな気分でいる
3、つながりを保つ
4、感謝の気持ちを忘れない
5、大事なことを考え続ける

私は、この5番目が素敵だなと思います。
では大事なことって何?と思いますよね。
人それぞれ違いますが、人が生きる上での指針が私は大事なのでは?と思います。
そういったことを考え続けるなら、ポジティブで明るい毎日を
感謝を持ちながら歩めますよね。

これからもしかすると、コロナウイルスの他にも私たちを悩ます問題が生じるかもしれません。
そうした時にこそ、どんな強風にも負けない強い心
しなやかにかわす事ができる心を持って立ち向かいたいですね。

秋空

少し気温が下がりましたが、まだまだ暑い日が続いていますね。
私の住む地域では、稲刈りが始まっています。
暑さの中にも、徐々に秋が近づいている事を感じます。

雲を見るのが好きな私に、今朝こんな写真が送られてきました。

今日と同じ形の雲はない。
でも、みんな人間は同じ空で繋がっていますよね。
肌の色や人種で優劣がつくなんておかしい。
みんな平等で、みんなが貴重な存在なのに。


こんな風に、私の好きなものを覚えていてくれて写真を送ってくれる友がいて幸せです。
こんな幸せを積み重ねて、喜びを感じながら生きていきたいですね!

偏見という名のウイルス

猛暑とか酷暑という言葉は聞いたことがありますが、
「激暑」という言葉を、今年初めて耳にしました。
まさしく、激しい暑さですが皆さまお変わりありませんでしょうか?

東京だけでなく、大阪でもコロナ感染者が増えていますね。
もうこのまま冬になってしまうんでしょうか。

最近では、「With コロナ」という言葉もよく耳にします。

そんな中、先日通勤中に前の座席に座られた方の洋服に
「アレルギーで咳が出ます」という缶バッチが付いていました。
電車の中で突然咳が出てしまって、嫌な思いをされたのでしょうか。
こういうバッチをつけなければならない世の中が悲しいですね。

偏見で人を見ないようにとは、子供の頃から教えられてきましたが
大人になるにつれ、自分の考えが正しい。それ以外はおかしい。
といったものが確立してくるからでしょうか。
まずは、自分も偏見を持っているのではないか?
と各自が自己分析することが、世の中から偏見をなくすきっかけになるかもしれません。

そんな事を考えさせられた、通勤時間でした。

心穏やかに

私事ですが、先週から今週にかけて色々なことがありました。
友人が闘病生活の末亡くなり、
車をぶつけられ、
家族が病気になり、
知人の癌が再発。。。
コロナも終息どころか、増加傾向にありますよね。

本当に気の滅入る事ばかりです。

こんな時こそ、意識的に心を穏やかにする必要がありますね。
車を修理に向かう途中、サルスベリの木を街中で見つけました。
もう初夏なんだなぁと季節を感じることができました。

昔実家にサルスベリの木があって、
家族みんなでお庭で遊んだなぁ〜と懐かしい
穏やかな気持ちになりました。

今年は、夏に帰省する事は出来なさそうですが
こまめに連絡を取って、両親への感謝や愛を伝えたいと思いました。

こんな時期だからこそ、家族や友人との絆を強めて
少しでも穏やかな日々を過ごしたいですね。